« 1億総活躍!!?? | メイン | 晩秋の白山 »

2015年10月20日 (火)

イタリアアルプス・ドロミテでのトレッキングを計画中

 ちょっと気が早いのだが、来年夏のトレッキングを計画中だ。

 まずは航空券。フィンエアーが安く出していたので、ミラノに入ってミュンヘンから帰国する旅程で購入した。

 今夏のスペイン旅行の際にもフィンエアーを利用し、会員にもなっていたので、わずかだがマイルも溜まっていた。フィンエアーではわずかなマイルでも航空券の支払いの足しにできる。

 早速に今回利用してみたところ、10,092マイルを利用して4,043円分が安くなった。せいぜい年に一度ぐらいしかフィンエアーを利用しない私にとってはなかなか良いシステムだ。

 トレッキングの目的地はイタリア北東部のドロミテアルプスだ。そのドロミテに入るまでは連れ合いと一緒にぶらぶらと北イタリアを観光して廻ることにし、その宿の手配も済ませた。連れ合いの方は現地で私と別れて一足先に帰国し、トレッキングは私だけの単独行となる。

 オーストリア国境の南に位置するドロミテアルプスはかつてはオーストリアの領土であり、南チロル地方の一部を形成している。イタリアでありながらドイツ語も使われているようだ。

Dolomitmap_2

Dolomit_2

 ドロミテの山々は鋭く尖った針峰群が有名で、なかなか良い所らしいといった程度の予備知識しかなく、情報をリサーチしてみた。ネット上であれこれとやってはみるのだが、整理されてまとめられている情報は出てこない。ドロミテアルプスは広い範囲にいくつもの山群と谷が点在していて、目的地をはっきりさせて情報を絞り込まないといけないことだけは判ったのだが、ネット上の断片的な情報だけではそうした作業は難しい。

 あきらめてCICERONE社のガイドブックを購入することにした。チロルアルプスをトレッキングした際にも同社のガイドブックを購入している。

 アマゾンに出店している洋書店に発注し、イギリスから2週間で到着。送料込みで2,155円だった。購入したのは“Walking in the Dolomites”という本でマルチデイのトレッキングコースが28コース紹介されている。

 プレビューはこちら

 このCICERONE社、イタリアだけでもいくつものガイドブックを出している。中にはアマルフィ海岸のハイキングガイドもある。アマルフィといえば高級リゾート地のイメージしかなく、ハイキングとの組み合わせは意外なのだが、なかなかに魅力的に思える。

 プレビューはこちら

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/542330/33617597

イタリアアルプス・ドロミテでのトレッキングを計画中を参照しているブログ:

コメント

初めまして。今年の6月中旬にDolomitiへトレッキングを計画しており、貴ブログを今とても楽しく拝見しているところです。写真がとても素晴らしいです!
神保町の三省堂で地図を探したのですが、取り扱いがなく、AMAZONで購入手続きをしました。2月28日着予定ですが、海外からの発送となるので、本当に届くのか心配しております。

さっちん さん

>本当に届くのか心配しております。

それは大丈夫ですよ。
6月中旬頃はそれ程混んでないと思いますが、宿や山小屋は早めに手を打たれることをお薦めします。
準備する過程も楽しみの一つです。

宿と山小屋の手配は早急にですね!どうも有難うございます。8泊9日と短い期間の為、今回はドロミテの西側だけにしようと思っております。貴ブログでもBolzanoの宿は混んでいてとありましたので、ちょっと焦っていたところです。日本の山小屋もシーズンだと混みますもんね。地図とは別に「Walking in the Dolomites: 25 Multi-Day Routes in Italy's Dolomites (International Walking)」という本をやはりAMAZONで注文しまして、それが2月23日に届く予定なのですが、待ち遠しいです。

こんばんは!おかげ様で無事、今日、地図が届きました!しかも予定より早く。地図が届くと実感がわきます。
フィルネスの谷のマグダレーナ村に宿泊しようと張り切って予約をしたところ、間違えてSanta Madddalena in Casies
のホテルを予約してしまいました。。。キャンセル不可なのに。。。準備段階からあちこちにぶつかっていますが、楽しいです。

さっちんさん

やはり紙の地図を手にすると実感が湧きますね。ウェブ上地図を見てもそうはならない。
ホテルの予約間違いはたまにやらかすことはありますけど、気を取り直してください。
フィルネスの谷というのは全然知りません。ドロミテも広いですから。

コメントを投稿

tool